安田侃 時に触れる
ミラノ、ピエトラサンタ、フィレンツェ、アッシジでの個展に続く、最新かつ最大規模のローマ、トラヤヌス市場における 2007-2008年「時に触れる」展の図録。二千年の歴史を有する古代遺跡に展開された30点の作品に触れることによって、人々は今に現れる過ぎ去った時代の堆積に触れる。
野中昭夫による写真、フレッド・リヒト(グッゲンハイム美術館)寄稿。
伊英語版、128頁、スキラ出版、イタリア、2007年
ISBN : 8861304494 / 9788861304499
日英語版、128頁、スキラ出版、イタリア、2008年
ISBN : 8861304508 / 978-8861304505
また来ます。
彫刻公園アルテピアッツァ美唄を訪れた人たちが書き残したメッセージや寄せられた便りの感動の記録を四季の写真とともに紹介。
日本語版、96ページ、求龍堂、2005年
ISBN : 4763005200 / 978-4763005205
安田侃、魂の彫刻家
精神を刻む彫刻家、安田侃の創造の源流へとせまる評論。インタビューにおいて若き日やイサム・ノグチとの交流の追想とともに自らの彫刻を語る安田侃の貴重な言葉を含む。
「すばる」に連載された「安田侃の彫世紀」を加筆・修正。
日本語版、291ページ、集英社 、2005年
ISBN : 4087747263 / 978-4087747263
聖なるルネサンス 安田侃
長年安田侃を追ってきた著者がまとめた安田侃の軌跡。世界各都市での個展開催、オペラ「蝶々夫人」の舞台美術、安藤忠雄、レンゾ・ピアノ等著名な現代建築家との関わりなど、安田侃の幅広い活動を写真とともに紹介。
日本語版、325ページ、共同文化社、2003年
ISBN : 4877390820 / 978-4877390822
安田侃の芸術広場 アルテピアッツァ美唄
安田侃作品を展示する北海道、美唄の彫刻公園を紹介。過疎化したかつての炭鉱都市を芸術と文化により活性化するため、安田侃が1992年に生まれ故郷で始めたプロジェクト。人、自然、芸術の融合への先駆的ヴィジョンを提示。村井修による写真。
日本語版、120頁、北海道新聞社出版、2002年
ISBN : 4894532093 / 978-4894532090
KAN フィレンツェ 街における彫刻
フィレンツェにおける2000年「フィレンツェ 街における彫刻2000」展の図録。12点の作品がルネサンス時代に中心地であった8箇所に展開された。
フォト・ジャーナリスト、ダニーロ・チェドローネのモノクローム写真、美術史家・評論家アントニオ・パオルッチ、エンリコ・クリスポルティ寄稿。
伊英語版、84頁、ポリスタンパ出版、イタリア、2000年
ISBN : 8883042166 / 978-8883042164
The sculpture of KAN YASUDA
世界屈指の彫刻公園、英国ヨークシャー・スカルプチャー・パークにおける1994年「大理石とブロンズ」展および過去の展覧会、代表作を紹介した2冊組写真集。
綿引幸造による18点の作品のカラー写真、ピーター・マレイ、大岡信寄稿。
英伊日語版、152頁、スタンピア・アルティスティカ・ナツィオナーレ出版、イタリア、1998年
KAN YASUDA Sculpture
初の大規模な野外個展であるミラノにおける1991年「彫刻の道」展および代表作を紹介した写真集。街中心の大聖堂側の大通り、コルソ・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世では交通が遮断され、12作品が設置された。
ロマーノ・カニョーニと綿引幸造によるモノクローム写真、イサム・ノグチ、ブルーノ・ムナリ寄稿、大岡信の詩。
英日語版、118頁、Leonardo-De Luca Editori出版、イタリア、1991年
日経新聞社販売, 1995年
ISBN : 4532680018 / 978-4532680015
MAMU - 大理石のイデア
ロンドン、ヨークシャー、ミラノ、ピエトラサンタ、北海道の安田侃作品を巡る旅のビデオ。詩人ベッペ・セバステによるナレーション。ニューヨーク大学、ポンピドー・センターおよび札幌での2003年「天につなぎ、地に結ぶ」展で上映。アゴスティネッリ監督は当ビデオを含むドキュメンタリー作品で2000年モントリオール・アート・シネマ・フェスティバルのキャリア賞を受賞。
伊語ナレーション
監督 マルコ・アゴスティネッリ、イタリア、1996年